先日訪れたお宅を再び訪問、そろそろセツブンソウも出そろうと思っていたが、
まさかの雪がいっぱい。
14日に降った雪がまだ解けていなくて、びっくり!!
地元ではもう全く雪はなかったのだが、この場所は結構たくさん降ったらしい。
もともと、日当たりがあまり良くなく、遅くまで雪が残る場所だ。
仕方なし、ほとんど気温が上がりきらなく、花びらも閉じてるのが多かったが
雪の中の福寿草だけ撮影して退散した。






まさかの雪がいっぱい。
14日に降った雪がまだ解けていなくて、びっくり!!
地元ではもう全く雪はなかったのだが、この場所は結構たくさん降ったらしい。
もともと、日当たりがあまり良くなく、遅くまで雪が残る場所だ。
仕方なし、ほとんど気温が上がりきらなく、花びらも閉じてるのが多かったが
雪の中の福寿草だけ撮影して退散した。






■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

ずいぶん降ったんですね!
雪にも負けず咲く福寿草は逞しいですね〜
白と黄色のコントラストがとてもきれいです(*^^*)
雪にも負けず咲く福寿草は逞しいですね〜
白と黄色のコントラストがとてもきれいです(*^^*)
♪fuulさん・・・
地域によって降雪量に差があるので、びっくりでした。
この場所は、例年雪解けが遅いので、それを見越してきたのですが・・・・・
でも、福寿草だけでも顔を出していてくれて助かりました、みんな雪の下になっていたらがっかりでしたから。
地域によって降雪量に差があるので、びっくりでした。
この場所は、例年雪解けが遅いので、それを見越してきたのですが・・・・・
でも、福寿草だけでも顔を出していてくれて助かりました、みんな雪の下になっていたらがっかりでしたから。