さて、きょうは屋台の食べ物を紹介。
このようなイベントではやはり食べ歩きではないでしょうか。
最初に食べたのは1個100円の今川焼、残念ながら画像はありません。
次に目に飛び込んできたのはイカ焼き、決して安くはないのでスルー。
暖かさが見え見えなんですが・・・・

湯気が食欲を誘う・・・・

これは牛肉の串焼き
これは??



このポテトは甘みがあってとても美味しかったです。霧ヶ峰の強清水の駐車場の店よりおいしい。
ケバブ、これは見ただけ
他にはゼンザイパンを食べたり、表通りでは甘酒を頂きました。

フキタンポポを買って来ました。
このようなイベントではやはり食べ歩きではないでしょうか。
最初に食べたのは1個100円の今川焼、残念ながら画像はありません。
次に目に飛び込んできたのはイカ焼き、決して安くはないのでスルー。
暖かさが見え見えなんですが・・・・


これは牛肉の串焼き




このポテトは甘みがあってとても美味しかったです。霧ヶ峰の強清水の駐車場の店よりおいしい。

ケバブ、これは見ただけ

他にはゼンザイパンを食べたり、表通りでは甘酒を頂きました。


フキタンポポを買って来ました。

■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
あーー、懐かしい日本の屋台の香りがしてきます。
特にイカがおいしそうですね♪
日本のものばかりかなと思ったら、ケバブもあるんですね。
こちらでは、街中にケバブのレストランも結構ありますよ。
こういう縁起物の市は楽しくていいですね。
達磨もたくさん並んで、これを見てるだけでもいい年になりそうな気がします。(*‘∀‘)
特にイカがおいしそうですね♪
日本のものばかりかなと思ったら、ケバブもあるんですね。
こちらでは、街中にケバブのレストランも結構ありますよ。
こういう縁起物の市は楽しくていいですね。
達磨もたくさん並んで、これを見てるだけでもいい年になりそうな気がします。(*‘∀‘)
> echalotelleさん
やっぱお祭りや市には屋台ですね。
見る食べ物全部食べたくなりますから・・・
イカは普段、丸ごとは食べないからね屋台ではの醍醐味です。
だるまは高いのを買うとシャンシャンシャンとしてくれて楽しいですよ。
我が家はそんな高いのは買いませんけどね。
やっぱお祭りや市には屋台ですね。
見る食べ物全部食べたくなりますから・・・
イカは普段、丸ごとは食べないからね屋台ではの醍醐味です。
だるまは高いのを買うとシャンシャンシャンとしてくれて楽しいですよ。
我が家はそんな高いのは買いませんけどね。
うっわ~~~!良い匂いがしてきました~(*^▽^*)
ご馳走様です~(笑)
ご馳走様です~(笑)
> Redia1954さん
でしょう??
美味しいと言って、全部は食べきれないし、何を食べたらいいか迷っちゃいます。
でしょう??
美味しいと言って、全部は食べきれないし、何を食べたらいいか迷っちゃいます。