このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2019年 09月 22日
地元で保護されてます。メスです。
2019年 09月 12日
2019年 08月 10日
猛暑の為か、猿のむれが避暑にやってきてました、凡そ20匹。高山植物を食べたり、くつろいだり、人間が居ても怖がらず、...
2019年 07月 04日
綺麗な川の近くで見られますが、今は数がかなり減ってます。
2019年 06月 28日
もう今から林の中はとても賑やか
2019年 06月 03日
2019年 05月 14日
2018年 06月 21日
久々に、ハッチョウトンボが飛び交う、湿地に行って見ました。今回使ったレンズは200~500mmの望遠ズーム。重いで...
2018年 01月 01日
皆様、明けましておめでとうございます。昨日はすぐれなかった天気も、きょうは穏やかで、初詣もゆっくりできました。さて...
2017年 10月 08日
先月下旬、千畳敷カールからの帰り、宮田村のアサギマダラの里に寄って見ました。数はそんなに多くなく、フジバカマの花を...
山野草や風景を主に載せてます
ブログ移転予定 どうも、容量が一杯になっ...
平家の里 蕎麦屋さんを後にして、そ...
NHK長野放送局の撮るしん。展 in 銀座NAGANO 明日、平成28年4月29...
会津盆地
天竜舟下り
天竜峡